番地グループ
ルール

★基本ルール★

  • 食いたんあり後付けありのアリアリルール
  • 条件付き東風戦。場風は東西
  • 東4局終了時、トップ目30000点未満で南入
  • 南場は場風が南北に変わります
  • 南入時は、どなたかが30000点以上になった時点でゲーム終了
  • 親はテンパイ連荘(形式テンパイあり)、回り親
  • 60000点終了あり
  • 1本場1500点
  • 途中流局は親は流れず本場の加算
    (九種九牌、四風連打、四開槓)
  • ダブロンあり、トリロンは流局親流れ、4人リーチ続行
  • 積み棒、供託棒、親の権利はすべて頭ハネ(上家取り)
  • 0点はとび(リーチは1100点以上ないとかけられません)
  • 白ポッチ2枚、リーチ一発ツモ時のみオールマイティ
    高め取り、安め取り、裏を見てからの決定が可能です。
  • オーラスの親は2着以上で和了やめあり
  • 鳴きはポン、カンが優先
  • 流し満貫あり、流局時の成立
  • 大明槓、役満のパオあり
  • チェック牌(見せ牌、こし牌)があります。
    ただし、リーチ後に見せた牌、こぼれた牌には適応されません
  • チェック牌は現物牌のみ出和了ができません
  • 従業員が本走に入る際に打ち方に規制は一切ありません
  • 従業員が代走に入る際には、打ち方や手配構成などの責任は一切負いかねますのでご了承ください。

★和了放棄について★

  • 多牌、少牌
  • 誤ロン、誤ツモで倒牌前
  • 副露の晒し間違えをし、打牌が完了している場合
  • 同巡喰い換え

★チョンボについて★

  • 以下のような場合、チョンボとなり親、子関係なく3000点オールの支払いとなります。
  • ノーテンリーチをし、流局した場合
  • 1000点以下でのリーチ(トビ賞はトップへ)
  • 見せ牌、コシ牌の現物牌での出和了
  • 誤ロン、誤ツモで倒牌した場合
  • リーチ後の送り槓
  • リーチ後に誤ロン誤ツモ(倒牌前)をし、流局した場合
  • 山を崩すなどゲームを続行不可能な状態にした場合そのほかに従業員が裁定し、チョンボと判断した場合

★パオについて★

  • 大明槓に摘要
  • 役満
    大三元、大四喜、四槓子を確定させた場合
    ツモられ:点棒、祝儀ともにパオ者がすべて支払
    横移動:点棒、祝儀ともに役満部分のみ折半の支払
    (積み棒、役満以外の祝儀は放銃者のみの支払)

★白ポッチについて★

  • 間違えて切ってしまった場合も和了を認める
  • 高め取り、安め取り、裏を見てからの決定可能
  • 手牌、河に捨てられているときは通常の白扱い

★その他詳細ルール★

  • 国士無双の暗槓和了あり
  • 四槓子は最後の打牌が完了した次点で成立
  • 13翻以上で数え役満(役満祝儀はつかない)
  • 人和は8翻役(ドラ、手役はさらに加算される)
  • 連風牌の対子は4符
  • 空ポン、空チー、空カンは1000点の罰符で続行
  • 鳴きの晒し間違えは打牌以前であれば修正可能
  • 発声の言い直し(例えばポンからチーなど)は鳴き行為が可能であれば1000点罰符で修正可
  • ただし和了に関する発声、リーチは取り消し不可
  • ノーテンやチョンボ、ダブロンでトビが発生した場合、
    下家の方から順に点棒を払って支払いができなくなった時点でトビ賞が発生します


ご不安、ご不明な点がありましたらスタッフまでお声掛け下さいませ